JBLでクラシックを聴く

ヤフーブログ終了で引っ越ししてきました。主にオーディオについてです。すでにオーディオ一式は断捨離で売り払ってしまいましたが、思い出のために引っ越しして残すことにしました。

オーディオ試聴記3 追加

試聴の評価を、池田さんとCEC営業のIさんから、戴きましたので、転載いたします。
プロに聴いて頂けたのは、評価もさることながら、聴き方のエネルギー差を実感しました。

<池田さんの評価>****************************
後半 非常にバランス良く出てきて
これは なかなかレベルの高い音でありました

今後 ご迷惑とは思いますが
少々の ご提案をさせていただきたく
また おじゃま致します

********************
初対面なので、だいぶ、遠慮された評価ですが、お褒めいただいて、嬉しいことです。
多分、「そこそこ」の音だと、ご評価戴いたと思っています。
試聴している姿は、迫力が有りました。・・・こんなに、集中して聴けるなんて、矢張りプロなんでしょうね。
また、ご提案頂けるのは楽しみですが、余り、現在のシステムの大きな変更はしたくないので、
小技?のアドバイスを期待したいです。


<Iさんの評価>*************************
昨日のリスニングの率直な感想を申し上げさせていただきます。
不愉快になられる点も御座いませんとも限りませんので、
あらかじめお断りいたします。

非常に良くまとまったシステムだと感じます。
hs9655さんの「弦の鳴り重視」の性格が良く現れた音色が出来上がっていると感じました。
フォルテからピアノになる時の空気感は、今まで聞いたどのセットよりも良く出ていると思います。

一つ一つの音色がとても「綺麗」です。
様々な実験を経て作られた音だという事が良く分かりました。
確かに今まで聞いたJBLの音では、あんな弦の音は表現出来ていません。

かといって、JAZZを掛けても天下一品なんです。
低域も160~300Hz位の太りやすい音が良く締まっていて、
ストリングベースの最低音もしっかり届く。
高音も負けずに良く表現されており、決してうるさくない。
やはり、王道は王道でした。

ボーカルの音は、天から降ってくるのではないかと感じました。
あの録音会場の雰囲気をそのままに作れるのはさすがです。

ただ、一つだけ、「もっと鳴る!」と思います。あのセットは。
球が暖まり大分音は向上しましたが、更に音が前へ迫り出てくるような迫力が
もっと出る筈なんです。
もの凄い丁寧な音作りである事は確かですが、
もしかすると、インシュレーターにより、音が縮こまっちゃってるのかもしれない。

提案ですが、スピーカー以外のインシュを一度全部取って見て、ご自身の本当に感じるままに
お取り付けなさっては如何でしょうか。
スピーカーの下においてあるマクラのインシュも同様に。

恐らく一つ一つを時間を掛けられて色々な実験をして付けられたことと思います。
その為か、Aインシュレーターを付ける事は前提でBインシュレーターを様々な試行錯誤で
付けられているという結果になっておられると思います。
ですので、A/B両方の相性の良し悪しや、両方使ったときはより音がデッドになってしまっている
可能性が考えられるのです。

インシュを取っても、マッキンの球のアンプをご使用されていますので、
高音が「キーン!」と耳に付くような事は恐らく無いでしょう。
縦方向の立体感の不足もそれで解決されるかも知れません。
あんな良い機材を使われているのですから、「インシュありき」な、
音になってしまっているのはもったいない。

非常に素晴らしい出音であることは確かですので、一度インシュレーターの総洗い直しと、
真空管の交換、それとプリアンプを一度抜いて見て、アッテネーターのみで音の実験をされては
如何でしょうか。プリアンプに関しては先入観ではありますが、あのセットを見て一番に目に付くのが
プリアンプでした。きっと、これに音が左右されているのだな、と。

色々と生意気を申し上げてしまいましたが、昨日のリスニングの感想を以上の通り述べさせていただきました。 また、近いうちにお会できればと思います。

*************************************
やっと、お願いして、評価を戴きました。
やはり、多くのオーディオを聴いていらっしゃるなと感心しました。
池田さんにも感じたのですが、聴き方が、私と違うんです。音に関するこだわりは、とても私の比ではないと感じ入りました。やはり、プロです。

インシュレータのアドバイスは以外でしたが、考えてみたら、指摘の通りで、何時か「素?」(=プリ無し、インシュレータ無し)の音を聴いて見る必要を感じました。
幸い、パワーアンプマッキントッシュMC240はインプットにボリューム付きが有るので、取りあえず、アッテネーター無しでも、実験が出来ます。